ゆずの坂

ゆずの坂

映画の感想やまんがタイムきらら系など書いてます。

【感想】「THE FIRST SLAM DUNK」- クオリティが高すぎて炎上していたことを忘れそうになる

前回の更新から約3年ぶりにブログを書きます。

 

前から知ってる人はお久しぶりです!

初めて見てくれた人は初めまして!

 

本日12月3日に予告が出た時には日本中が盛り上がり

公開前にはいろいろあって物議を醸して炎上した、

THE FIRST SLAM DUNK

を見てきました!

 

 

youtu.be

 

 

Twitterにも書いてあるのですが、

本当におもしろい作品でした!!

 

あまりにもおもしろかったので

久しぶりに筆を取って(ブログの場合はキーボード?)

感想を書いていきます。

 

※多少ネタバレがありますので、観ようと思ってる方はブラウザバック推奨

 

スポンサーリンク

   

 

 

知識的には、にわか程度

はじめに僕は熱狂的なファンというわけでもなく、

世代でもありません。

 

15年前くらいに再放送してたアニメを飛び飛びで見てて、

漫画は10年前くらいに一度だけ一通り読んだくらいのやつです。

 

なので湘北メンバーのメインどころや魚住、仙堂を知ってる。

いわゆるみんなが知ってるような名言や名シーンがわかる程度です。

 

今回の山王戦も試合の結果は覚えていたって感じです。

 

そんな、にわか野郎でございますが、最初にも書いてる通り、

本当におもしろかった!!

 

正直、スラムダンクってこんなにおもしろかったっけ??

って思ってしまうくらいでしたw

 

さて前置きが長くなりましたが、

ここから本編の感想を書いていきます!

 

主役は宮城リョータ

スラムダンク」の主人公といえば桜木花道ですが

今作では、リョーちんこと宮城リョータが主人公となっています。

 

予告編とかでやけに宮城にスポットが当たってる感があったのには

これが理由だったんですね。

 

本編は山王戦の合間に宮城の家族の話を挟んでストーリーが進んでいきます。

 

今回初めて知りましたが、宮城って沖縄出身だったんですねw

一応原作内でそういう話ってあったのかな?

 

しかも兄と妹がいたことも初めて知りました。

そして、小学生の頃には父親は亡くし、その後兄のソータも亡くなっているという

重めの過去があるとは思わなかった…。

 

そんな過去を乗り越えながら成長する

宮城リョータ視点での山王戦が今作では楽しめます!

 

試合と宮城の過去編のバランスが良い

先ほども書きましたが今作は

山王戦の合間に宮城の家族の話を挟んでストーリーが進んでいきます。

 

テレビアニメでこのやり方は見ててキツくなる

1本2時間で見せる映画ならではのストーリーの進め方ですね。

 

この進め方も塩梅が大事だと思いますが、

今作はこの塩梅が本当にいい!

 

どちらかに比重が偏りすぎると見てて、

内容が一辺倒に感じてしまいますが、そんなことは一切感じませんでした。

 

むしろ話が進むほど、山王戦への宮城の思いが伝わってきて

より没入させてくれました!

 

亡くなった兄も「山王に勝つ!」としていたことを

試合のラスト前に見せてきた時は泣いちゃいましたね…。

 

試合の映像の迫力が凄い!

個人的に今回一番見入ってしまったのは、

試合の映像の臨場感です!

 

今回の絵柄がテレビアニメとは違い、

原作絵をそのままアニメーションに落とし込んだ感じです。

 

そしてその絵をモーションキャプチャーを使って動かしているので

原作絵が立体的に動いていました!

 

話によると(ネット情報)テレビアニメ版に

井上先生はめちゃくちゃ不満があったようなので

その不満を全て無くして自分が満足できる

最高の映像を作れていたのではないかと思います。

 

僕自身、普段からアニメや映画を見ていますが

ここまで迫力を感じられたアニメは初めてかもしれません!

 

正直、ストーリーに興味がなくても

試合映像だけでも見る価値があるかと思います。

 

最後に

・前売りチケット販売後に声優変更の発表

・製作陣の作品をバカにしたような発言

 

といった炎上しても仕方がないことが公開前にあり、中には

「絶対に見ないわ!」

「こんなスラムダンクはファンは求めてない」

といった方もいました。

 

しかし、見たら今まであったことがどうでも良くなるほど

最高の作品に仕上がっていると思います!

 

正直、誰もが納得できるレベルのものが作れたから

わざと炎上して話題を作って(いわゆる炎上商法)、

多くの人に見てもらえるようにしてんじゃないのかな?

なんて映画を見た後には思いましたw

 

たしかに良いやり方ではなかったと思いますが、

一度でも観ようと思った人は観に行くことをオススメします!

 

それでダメだと思うならいくらでも文句を言ってもいいと思うので

とりあえず見てみましょう!

 

僕は今回の映画をきっかけにもう一度原作を読んでみたいと思います。

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

【感想・ネタバレ】劇場版「ハイスクール・フリート」- ミケちゃんとシロちゃんの夫婦感に萌える

こんにちは、わっきーです!

 

今回は1月18日公開の

劇場版 ハイスクール・フリート

を観てきました!

 

 

僕自身、はいふりを初めて見たのが去年の6月になりますねー

 

 

珍しく一気見するほどのめり込んだ作品だったこともあって劇場版はとても楽しみにしていました!

 

見てすぐの感想がこちら

 

テレビアニメ版に興味があるけど見てない方は

dアニメストア」で全話配信されてるので見てみてくださいね!

 

 

 

それでは感想を書いていきます。

※ネタバレあるので自己責任!

 

スポンサーリンク

   

 

 

 

 

作品紹介

f:id:hitomishirikaizen1:20200118224942j:plain

www.youtube.com

 

www.hai-furi.com

 

あらすじ

晴風クラス解体危機から3ヶ月──
横須賀では、呉・舞鶴佐世保を含めた全女子海洋学校の生徒が一堂に会し文化祭と体育祭を行う「競闘遊戯会」が開催され、明乃たち晴風クラスのメンバーも歓迎祭の準備に追われていた。 
大和・信濃紀伊など超大型艦のクラスも集い、様々な演し物や競技で賑わう中、彼女たちに
新たな“危機ピンチ”が迫っていた……!

STORY | 「劇場版 ハイスクール・フリート」公式サイト 2020年1月18日(土)公開!

 

スタッフ・キャスト

原案・脚本:鈴木貴昭

総監督:信田ユウ

監督:中川淳

脚本:岡田邦彦

 

岬 明乃:夏川椎菜 宗谷ましろ:Lynn

立石志摩:古木のぞみ 西崎芽依:種﨑敦美

納沙幸子:黒瀬ゆうこ 知床 鈴:久保ユリカ

小笠原 光:澤田美晴 武田美千留:菊地 瞳

日置順子:田中美海 松永理都子:丸山有香

姫路果代子:田辺留依 万里小路 楓:中村 桜

勝田聡子:彩月ちさと 山下秀子:大地 葉

内田まゆみ:宮島えみ 八木 鶫:山下七海

宇田 慧:藤田 茜 野間マチコ:小林ゆう

柳原麻侖:高森奈津美 黒木洋美:相川奈都姫

若狭麗緒:清水彩香 伊勢桜良:福 沙奈恵

駿河留奈:小澤亜李 広田 空:金子彩花

和住媛萌:新田ひより 青木百々:大橋歩夕

伊良子美甘:麻倉もも 杵崎あかね・ほまれ:伊藤かな恵

等松美海:大津愛理 鏑木美波:阿澄佳奈

知名もえか:雨宮 天 スーザン・レジェス大空直美

五十六:鶴岡 聡 ヴィルヘルミーナ:五十嵐裕美

テア:森永千才 宮里十海:高橋未奈美

能村進愛:長縄まりあ 阿部亜澄:楠木ともり

河野 燕:天野聡美 千葉沙千帆:富田美憂

野際啓子:鈴代紗弓 杉本珊瑚:福 沙奈恵

 

(キャスト一覧だけでもすごい量w)

 

 

感想

ミケちゃんとシロちゃんの関係性

県外の生徒を招いての文化祭から始まるのだけど

ミケちゃんとシロちゃんがずっと一緒に行動してるんだよ。

 

まあ艦長と副艦長の2人で晴風クラスの見回りだから

一緒に行動するのはおかしくないんだけど

それにしても距離が近く感じられました!

 

・2人で銭湯入って全く同じ動きをしたり

・自分たちも出てる映画を見て照れあったり

 

もう夫婦かよ!と思えちゃいますね。

 

それでもモカちゃんという正妻の前では

シロちゃんも一歩引いた感じになっちゃうんだけどねw

 

始めの時に比べると

「ホント仲良くなったなー」とは思うけど

シロちゃんにも「ミケちゃん」って呼んでほしいところです。

 

 

やっぱりキャラが多すぎるw

まあテレビアニメ版からそうなんだけど

元々、キャラが多いのに新キャラが増えたら

全く覚えられないよねw

 

晴風クラスですら全員の名前覚えてないのに

他校の生徒が増えて、ほとんど出てこないとなると

まあ印象に残りづらい…。

 

実際、新キャラで覚えてるの

主要キャラだったスーちゃんくらいだからね。

 

まあこの作品は

自分の中で推しキャラを決めて愛でる作品だと思ってるから

いいんだけどね。

 

 

 

キャラの新しい魅力が見れた!

新キャラが増えても晴風がメインなのは変わりなかったので

テレビアニメ版とはまた違った魅力が見られました!

 

その中でもお気に入りは

  • たまちゃんの砲撃シーン

「うい」でお馴染、たまちゃん。

テレビアニメ版でもぶっ放す(感染)シーンはありましたが

今回のたまちゃんはホントカッコよかった!

 

砲撃する時にヒジを銃砲にかけてる姿と

狭い空間の中で的確に敵の銃砲目がけて撃つように支持する姿は

カッコ可愛かったですねー

 

  • シロちゃんの特攻

ラストの壁を破壊するシーンで

テレビアニメOP「High Free Spirits」が流れてからの

シロちゃんがスキッパーに乗って突っ込む場面は鳥肌モノ!

 

スキッパーだけを飛ばして壁にぶつけて

自分は飛び降りて回避するシーンはかっこよすぎでした!

 

  • 荒ぶる鈴ちゃん

推しキャラ・鈴ちゃん!

さすが砲弾を避ける鈴ちゃんの舵裁きは

素晴らしいですねー

 

その時の変顔のオンパレードは可愛すぎです!

 

魚雷を操縦した時のいつもと違う

ウキウキしながら操縦してる姿も良きかな。

 

もう1人の推しキャラ・美波さん!

先ほどの操縦できる魚雷に改造した際に使われたのが

美波さんのセグウェイ

 

これを作る時に美波さんを呼んで

来たところ持ち上げられてあたふたする姿が可愛すぎました!

 

映画見ながら悶えてしまったw

 

 

と一部紹介しましたが

他にもたくさんあったのでお気に入りのシーンがあれば

コメント欄にお願いしまーす!

 

 

最後に

ストーリーに関して一切触れなかった分、

キャラへの熱だけは伝わったかな?w

 

このキャラの熱が伝わっただけでもよしとしましょう!

(よくないかw)

 

ストーリー自体は、「はいふり」らしい話だったので

テレビアニメ版が好きだった方には楽しめる作品となっていました!

 

少し表情で作画が怪しい部分はありましたが許容範囲でしょー

 

それでは最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

復習は「dアニメストア」で!

ハイスクール・フリート」はアニメ専門動画配信サービスdアニメストアにてテレビアニメ版全話、OVAが見放題で配信されています!

月額400円(税抜)で初回加入から31日間は無料で会員と同じサービスが受けられるので試しに使ってみてはどうでしょうか? 

 

 

 

 

【感想・ネタバレ】劇場版「メイドインアビス -深き魂の黎明- 」- ボンドルドとの決戦!そして白笛の秘密が明らかに…。

こんにちは、わっきーです!

 

本日、1月17日に公開が始まった

メイドインアビス -深き魂の黎明-

を観てきました!

 

 

 

テレビアニメを初めて見た時の

絵とストーリーのギャップの衝撃はいまだに覚えていますね。

 

映画を見に行く前に復習もしときました!

 

色々忘れてた部分が多かったから復習しといてよかった!

 

・テレビアニメ版に興味があるけど見てない方

・もう一度復習したい方、は

dアニメストア」で全話と総集編が配信されてるので見てみてくださいね!

 

それでは感想の方を書いていきます!

※ネタバレあるので自己責任!

 

 

スポンサーリンク

   

 

作品紹介

f:id:hitomishirikaizen1:20200117123921j:plain

 

www.youtube.com

 

miabyss.com

 

あらすじ

深界四層でタマウガチの毒に苦しむリコ。
リコを救ったのは成れ果てのナナチだった。
ナナチを仲間に加え、ボンドルドの待つ深界五層へと三人は冒険を進める。
そこで、プルシュカと名乗る女の子に出会い… 

イントロダクション | 劇場版「メイドインアビス」-深き魂の黎明- 公式サイト

 

スタッフ・キャスト

原作:つくしあきひと

監督:小島正幸

脚本:倉田英之

 

 

リコ:富田美憂

レグ:伊瀬茉莉也

ナナチ:井澤詩織

ボンドルド:森川智之

プルシュカ:水瀬いのり

マルルク:豊崎愛生

オーゼン:大原さやか

 

 

感想

「マルルクちゃんの日常」がエッチだ

本編の感想に入る前に

同時上映「マルルクちゃんの日常」の感想を!

 

元々は、エイプリルフールネタだったものが

実際に裏では作られていたというものですね。

 

これがなかなかエッチだったw

 

マルルクが食後に寝てしまったオーゼンを

ベットに連れて行こうと奮闘する話なのですが

 

まあマルルクが可愛い!!

 

体格差がありすぎるせいで全くベットまで連れていけない中、

最後にロープやフックを何重にも使った仕掛けで

オーゼンを運ぼうとしました。

 

うまく行くかと思いきやそこでオーゼンが起きたせいで

マルルクはロープで吊るされてしまいました。

 

ここがエッチかった!!!

 

ただぐるぐる巻きになるわけじゃなくて

着ている服がずれてスカートはめくれてと

最高の観客サービスを見られました!!

 

4週間で毎週話が変わるようなので

マルルク好きは毎週行くしかないですね!

 

 

 

新キャラ・プルシュカ

深層6層に向かうために深層5層の

ナナチが「成れ果て」になった原因でもある

ボンドルドがいる「前線基地(イドフロント)」へ!

 

そこにいたのはリコたち同じ歳くらいの

プルシュカに出会いました。

 

このプルシュカはまさかのボンドルドの娘とのこと。

子供達で実験してたボンドルドに子供がいる時点で

なんか嫌な予感。

 

しかも、このプルシュカが

・父親大好き

・無邪気

・優しい子

と明らかに嫌な予感をプンプンさせる属性ときたものだから

ずっとゾワゾワしていましたw

 

このプルシュカが先に進むための鍵を握る存在になるとは…。

 

 

レグVSボンドルドの迫力ある戦闘シーン

今回の見所でもあるのがレグとボンドルドによる戦闘シーン。

 

この2人の戦闘シーンだけでも

3つに分けられるほどに熱くなる戦闘シーンでした!!

 

深層5層の生物を使っての戦闘

レグが暴走してる時の決戦

最後はボンドルドの燃料切れ狙いの逃亡戦

 

始めがあっさり倒したからおかしいとは思ったけど

ボンドルド自体は体の交換ができるっていう不死身キャラ。

 

さすが、白笛なだけある強者感w

 

レグが戦いのたびに動きが変わってくことで

後半に連れて戦闘シーンの迫力が増していって興奮しました!!

 

映画館だからこそ感じられる迫力でもありますねー

 

白笛の素材は〇〇だった…。

本人以外は使用不可の白笛。

今までイマイチ語られなかった白笛の秘密が語られました。

 

白笛は人の肉体から作られたものでした。

 

ボンドルド自身が自分自身を素材に

白笛を作った事実は衝撃的でした。。。

 

そして、この秘密がプルシュカとも繋がることに…。

 

戦闘の過程でプルシュカは父親のボンドルドによって

アビスの呪いを肩代わりする「カートリッジ」にされてしまいました。

 

嫌な予感は見事に的中でしたね。。

 

そして戦闘後、

カートリッジ化したプルシュカの中から出てきたのが

「命を響く石」いわゆる白笛が出てきました。

 

物語の中でプルシュカは「一緒に冒険したい」と言っていた気持ちが

リコたちの前で白笛として変化したようですね。

 

 

最後に

始めの「マルルクちゃんの日常」の後からは考えられないほどの

暗くて深い話は「さすがメイドインアビス!」

 

まさに深層のように深いストーリー展開ですね!

 

グロかったり、エグかったりするシーンが多い作品ですが

アニメ好きには一度観てもらいたい作品です!

 

テレビアニメ版または総集編を見てから

ぜひ、映画も観てみてくださいね!

 

それでは最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

復習は「dアニメストア」で!

メイドインアビス」はアニメ専門動画配信サービスdアニメストアにてテレビアニメ版全話、劇場総集編が見放題で配信されています!

月額400円(税抜)で初回加入から31日間は無料で会員と同じサービスが受けられるので試しに使ってみてはどうでしょうか? 

 

 

 

【感想・ネタバレ】OVA劇場上映「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」- パックがカッコよすぎる!てかエミリアこんな強かったっけ??

こんにちは、わっきーです!

 

今回は劇場版第2弾になる

 Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

を観てきました!

 

f:id:hitomishirikaizen1:20191108111444j:plain

 

 

第1弾はニヤニヤが止まらない作品でしたねー
www.yuzufhana.work

 

今回はエミリアとパックの物語ということで

テレビアニメよりも時系列的には前の話になります。

 

ちなみに僕は原作未読のアニメ勢です。

それでは観てきた感想の方を書いていきますね。

※この先、多少ネタバレあるので自己責任!

 

スポンサーリンク

   

 

 

作品紹介

f:id:hitomishirikaizen1:20191108074620p:plain

 

www.youtube.com

 

re-zero-anime.jp

 

あらすじ

かつて世界を滅ぼしかけ、四百年を過ぎた今なお人々にとっての恐怖の対象であり、忌み嫌われ続ける存在である《嫉妬の魔女》。伝説によれば、彼女は紫紺の瞳を持つ銀髪のハーフエルフであったという。雪と氷に覆われたエリオール大森林に、たった一人で暮らすエミリアは、嫉妬の魔女に瓜二つという理由から、魔女と恐れられていた。誤解され、傷つき、それでも小さな希望を持って、孤独を生きていたエミリアの前に現れたのは、小さな猫の姿をした精霊だった。

Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆 || TOHOシネマズ

 

スタッフ

原作・シナリオ監修:長月達平

キャラクター原案:大塚真一郎

 

監督:渡邊政治

脚本:横谷昌宏

キャラクターデザイン・総作画監督坂井久太

 

キャスト

エミリア高橋李依

パック:内山夕実

ナツキ・スバル小林裕介

レム:水瀬いのり

ラム:村川梨衣

ロズワール・L・メイザース子安武人

ラクェラ:玄田哲章

チャップ:日野聡

 

 

 

キャラ的な感想

みんな大好きペテルギウス

本編とは関係ないけど

みんな大好きペテルギウスも出てきましたよ!

 

前回にもあった本編前のミニキャラによる

映画のマナー喚起では完全に主役でしたw

 

上映中は話さないの部分の言い分

このような場所に来てわざわざ話に来てるのには理解できない

的なことを言ってたのは映画をよく観に行く自分としては

めちゃくちゃ共感しましたw

 

まあ本編には出てこないけどエミリアとパックの会話内で

ペテルギウスを匂わせる「怠惰」という言葉が出てきました。

 

パックが少しこの言葉を嫌った感じが面白かったですねw

 

エミリアのかわいいポイント!!

ヒロインをレムに取られたとか散々な言われようですが

とはいえエミリアも負けず劣らずの可愛さ!

 

細かい仕草なんだけど

  • ドアを閉める時にお尻で閉める
  • 人と長く話せて喜ぶ
  • パックに照れながら名前の呼び方を変えて欲しいって言う、など

 

とまあ前作と違ってシリアス展開のある今作だけど

しっかりかわいい部分を観せてくれました!

 

人と関われなかったからしょうがないけど

エミリアってコミュ障だったのかw

 

エミリアってこんな強かったっけ?

可愛いだけじゃなくて強いエミリア

てかこんなに強かったっけ??

 

今までがあまり戦うシーンがなかったからか

あまり強いイメージがなかったですね。

 

奴隷売買が放ったクロスボウをキャッチする姿は

カッコ良かったな!!

 

氷の板を使って滑るところはコ○ン的なものを

感じてしまったけどねw

 

パックカッコよすぎかよ!

マスコット的な存在のパックがカッコよすぎましたねー

 

エミリアが「誰か助けて!」と言ったら

すかさずやってきて「誰かじゃなくて僕の名前を呼んで欲しかったね」

なんて言いながら助けてくれるところとかカッコ良かったな!

 

しかもこれを伏線に次は「パック助けて…」と言ったら

またもやすかさずやってきて「今度は呼んでくれたね!」

とか言って助けてくれる。

 

命をかけてメラクェラからエミリアを守る姿がカッコ良すぎでした!

こんなのパックに惚れるわ!!

 

 

 

物語的な感想

ここまでキャラ的な感想しか書いてないけど

ここからは作品にふれていきます。

 

エミリアの過去

話の中ではあっても描写のなかった

エミリアの過去。

 

ハーフエルフで魔女に見た目が似てるから

周りから嫌われるってのは知っていたけど

自分のことをハーフエルフと知らなかったことには驚きました!

 

けど、周りに怖がられながら生活してるエミリアを見てると

スバルとの出会いは本当に大きな出来事だと思いましたね。

 

森に置かれた雪像たちは?

エミリアの住む森にはたくさんの雪像がありました。

その雪像を手入れするのがエミリア日課

 

この雪像が何なのか不思議でしょうがなかったです。

 

初めは自分の氷結魔法で凍らせてしまった人たちを

供養的な意味で置いてるのかな〜

なんて思ったけどどうやら違うみたい。

 

雪像エミリアと同じ集落で暮らしてた

エルフたちになるようですね。

 

エミリアも元々凍っていたみたいだけど

エミリアの力が暴走して

エルフが氷漬けになったってことでいいのかな??

 

エミリアを狙う調停者「メラクェラ」

魔女の特徴と似てることからエミリアを狙うメラクェラ。

調停者だから魔女の罪を裁くためにエミリアを殺す。

 

魔女の罪を裁きたいのはわかるけど

調停者って何者何だろう??

 

パックとはずっと面識があるみたいだから

ラクェラも精霊の一種っぽいですね。

 

ラクェラとパックの戦いはすごい迫力!!

 

そしてピンチになったパックとエミリア

ここで精霊契約をしていましたねー

 

パックの「僕と契約してよ」

がどっかのキ○ウべえを思い出してしまったw

 

テレビアニメではただただ怖い姿にしか思えなかった

でかいパックもこの戦いだと頼もしい限りです!

 

 

最後に

思いついたままに書いてるだけだったからか

文が全くまとまってなくてすみませんw

 

何はともあれそれだけ今作が良かったとだけは言いたい!

(最後の感想が浅いw)

 

前作と違いストーリー性のある話なので

ほぼ日常作品になっていた前作が苦手な方でも

今作は楽しめるかなーと思います!

 

ところどころ忘れてる部分もあるし、

もう一度テレビアニメ版を見て思い出そうかな!

 

 

それでは最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

www.yuzufhana.work

 

www.yuzufhana.work

 

www.yuzufhana.work

 

 

 

 

 

 

テレビアニメ版を復習しませんか?

Re:ゼロから始める異世界生活」と「Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow」が動画配信サービスdアニメストアにて全話見放題で配信されています!

月額400円(税抜)で初回加入から31日間は無料で会員と同じサービスが受けられるので試しに使ってみてはどうでしょうか? 

 

【感想・ネタバレ】劇場版「冴えない彼女の育て方 Fine」- ニヤニヤが止まらない加藤恵ルート攻略

こんにちは、わっきーです!

 

今回は2015、2017年に2度のアニメ化もされ、

今日が公開初日の

冴えない彼女の育て方 Fine

を観てきました!

 

2期の終わり方からどう発展させていくのか

楽しみすぎて夜はぐっすり眠れましたw

 

観た率直の感想としては

終始ニヤニヤが止まらない作品でした!

 

ある意味、映画館で観れてよかったです。

これがもし家だったら画面が真っ暗になった瞬間に

自分のニヤケ顔とのご対面になるところだったのでw

 

こうなったのは去年のリゼロ振りです。

ほぼ1年前のことですねw

www.yuzufhana.work

 

それではそんなニヤケ作品(+初日舞台挨拶)の感想を書いていきます!

※ネタバレあるので自己責任!

 

スポンサーリンク

   

 

 

作品詳細

f:id:hitomishirikaizen1:20191026132822j:plain

 

www.youtube.com

 

saenai-movie.com

 

あらすじ

ある春の日、安芸倫也は桜舞う坂道で運命的に出会った少女・加藤恵をメインヒロインにした同人ゲームを制作することを思いつく。美術部に所属していながら、同人イラストレーターとして活動する澤村・スペンサー・英梨々と、学年一位の優等生でありながら、ライトノベル作家として活躍している霞ヶ丘詩羽を誘い、blessing softwareを結成。やっとのことで一作目を発表した──。
英梨々と詩羽は大作ゲーム『フィールズ・クロニクル』を開発するために、人気クリエイターの紅坂朱音のもとへ。blessing software代表の倫也はサークル活動を継続し、副代表の恵とともに新作の開発を開始した。

冴えない彼女の育てかた Fine || TOHOシネマズ

 

スタッフ

原作・脚本:丸戸史明

キャラクター原案:深崎暮人

 

総監督:亀井幹太

監督:柴田彰久

キャラクターデザイン:高瀬智章

 

キャスト

安芸倫也松岡禎丞

加藤恵安野希世乃

澤村・スペンサー・英梨々大西沙織

霞ヶ丘詩羽茅野愛衣

氷堂美智留矢作紗友里

波島出海:赤﨑千夏

波島伊織:柿原徹也

紅坂朱音:生天目仁美

 

感想

みんなのやりとりで終始ニヤニヤしちゃう

始めにも言ってるけどもうニヤケが止まらないんですよ!

もちろんテレビアニメを見てる時からそうなんだけどね。

 

いくつかあげると

  • 詩羽先輩とキスしたことを英梨々にバラされて恵が倫也をつねるシーン
  • 駅で「やってみなきゃわからない」って言って恵が倫也の手を握るシーン
  • 倫也と恵のキスシーン
  • 付き合い始めて2人の距離感に敏感になるヒロインたち、など

あげたらきりがないのでここら辺で止めておきます。

 

1人で観に行ってよかったとさえ思えるほどニヤニヤしてたなw

 

 

紅坂朱音ルートもあり?

テレビアニメだと2期の後半に主に出てきた、紅坂朱音。

 

この時は倫也との絡みがなかったわけだけど

今作では倫也がアドバイスをもらうところから絡むようになりました。

 

恵との誕生日デートの日に

脳梗塞で倒れた紅坂さんの元に向かう倫也とか

ギャルゲーなら紅坂ルートに入りそうじゃないですか??

 

地味にこのルートも良いのでは?

なんて思うような今作でした。

 

 

 

恵の感情を表現する演出が素晴らしい!

恵が倫也に対する気持ちを直接口には出さずに見せる演出が

観ている側をとても惹きつけるものでした。

 

さっきのニヤケシーンにも書いてあるものの他にも

  • 倫也の言ったことに怒ってもSkypeを切らずにいるところ
  • 倫也のシナリオに対して恵自身が嬉しいものを提案する
  • 誕生日デートに喜ぶところ

まあ観てる側からすれば

「倫也気づけよ!」なんて思いながら観ていましたね。

 

まあ気づいたら気づいたで

「あ〜あ、気づいちゃったよ」なんて思うだろうけどw

 

 

倫也と恵のキスシーンの描写はヤバイわ!

語彙力なく「ヤバイ」っていうけどこれがヤバイんだよ!

 

倫也の告白から恵が目をつぶって

キスしようか葛藤した後に

倫也がキスしたらちょうど恵が目を開ける。

 

そこで間違えたと思って謝る倫也に

自分からキスをする恵。

 

最後には「せーの」で合わせてキス。

 

これをヤバイ以外にどう表現すれば良いんだ??

少なくとも僕の語彙力のなさじゃ表現できないわ!

 

まあ一言言わせてもらうとするなら

「倫也、そこ替われ!」

 

どこかスカッとしちゃうエンドパート

ひねくれてる人ならわかってくれるはず!

 

エンドパートで描かれた社会人になって倫也と恵が

仕事ですれ違った末に別れを恵から告げられるシーン。

 

正直、ここまでのイチャラブを見せられた後だと

「ざまぁ!!」

とひねくれてる僕は思いましたねw

 

まあ結局はゲームシナリオだったってオチなんだけど。

 

最後に「blessing software」全員が再度集まって

ゲームを作るっていうハッピーエンドでよかったですね。

 

てかキッチンの見えないとこでイチャラブすんな!w

(羨ましすぎるわ…)

 

 

 

おまけ 舞台挨拶

映画の内容ではないですが初日ということで

舞台挨拶がありました!

(と言ってもライブビューイング)

 

松岡さん、安野さん、大西さん、茅野さん、矢作さん、赤崎さん

といった主要キャストによる舞台挨拶でした。

 

舞台挨拶を観るのは今回が初めてだったのですが

アフレコ時の裏話とか各々の印象に残ったシーンなど

を聞けておもしろいですね!

 

倫也と恵のキスシーンについて興奮して話す

大西さんと茅野さんの2人が印象的でした。

 

しかも、安野さんはこれが初のキスシーンということ。

 

「松岡さんが初めての人」って誤解のある言い方が

おもしろくてパワーワードでしたねw

 

舞台挨拶後には春奈るなさんによるライブが行われました。

歌った曲は主題歌の「glory days」

 

やっぱり生声で聴くとスッと歌詞が入ってきますね。

春奈さんは英梨々が嫁だということ。

 

舞台挨拶は色々観れておもしろいですね!

これからは積極的に舞台挨拶を観に行くかもしれないなー

 

 

最後に

冴えカノは僕が今まで見てきたラブコメの中では

珍しく全ヒロインが好きになる作品なので

これで最後というのには寂しさがありますね。

 

テレビアニメシリーズを観た方は絶対観に行った方が良い作品です。

 

僕自身、冴えカノを見たのはここ1ヶ月なので

ファンからすればにわかもにわかです。

 

でもそんなにわかが良いと思うならファンは

もっと楽しめる作品なんじゃないかと思います。

 

そういえば倫也の部屋に「マギアレコード」「SAO」「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」のポスターになってたのはちょっと興奮したなw

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

テレビアニメ版を復習しませんか?

冴えない彼女の育て方」「冴えない彼女の育て方♭」は動画配信サービスdアニメストアにて全話見放題(2019/10/26現在)で配信されています!

初回加入から31日間は無料で会員と同じサービスが受けられるので試しに使ってみてはどうでしょうか? 

 

【感想・ネタバレ】「HELLO WORLD」- 現実世界だと思った世界は実は電脳世界だった??

こんにちは、わっきーです。

 

今回は

HELLO WORLD

を観てきました!

 

今作は

監督に伊藤智彦ソードアート・オンライン監督)

脚本に野﨑まど(正解するカド脚本)

キャラデザに堀口悠紀子けいおん!キャラデザ)

 

といったある程度アニメを見ていたら知ってるような方々によるオリジナル作品となっています。

 

感想を書いていきたいのですが内容がとても複雑だったので感想というよりは頭の中の情報整理になってしまうと思いますが、早速書いていきます。

※ネタバレあるので自己責任!

 

スポンサーリンク

   

 

 

作品紹介

f:id:hitomishirikaizen1:20190920115844j:plain

 

www.youtube.com

 

hello-world-movie.com

 

あらすじ

高校生の直実は、クラスメイトの瑠璃に思いを寄せていた。ある日突然、直実の前に自分とよく似た青年が現れる。「まず聞いてほしい。君は、俺のシミュレーション存在なんだ」自分が電脳世界の住人であることを知らされた直実。しかも10年先の未来を生きる現実の自分=ナオミによれば、瑠璃は直実と結ばれるが、その後事故によって命を落としてしまうという。こうして、電脳世界の自分×現実世界の自分という奇妙なバディが誕生した。未来の情報を得ながら瑠璃に近づき、ついに彼女の命を救う直実。しかしそのとき、現実世界のナオミの真の目的が達せられようとしていた…

HELLO WORLD || TOHOシネマズ

 

スタッフ・キャスト

監督:伊藤智彦

脚本:野﨑まど

キャラクターデザイン:堀口悠紀子

 

堅書直実:北村匠海

カタガキナオミ:松坂桃李

一行瑠璃:浜辺美波

勘解由小路美鈴:福原遥

徐依依:寿美菜子

釘宮理恵:カラス

千古恒久:子安武人

 

 

感想という名の情報整理

現実世界のナオミの目的とは

冒頭部分はあらすじに書いてある通り、電脳世界の直実が現実世界のナオミ(文字にするとややこしいな)と協力して一行さんを救うという流れ。

 

その中で重要なのがナオミが直実に渡した、何でも創造する力

物の原理さえわかれば創造力で生み出すことができるってところが電脳世界らしい。

考えたものを生み出すとか憧れるなー

 

一行さんを救うためにこの能力をいつでも引き出せるよう鍛え始めます。

 

基本的には、現実世界と同じ過程で一行さんと関わっていくのですが一度だけ違う行動を直実は選択しました。

その選択から電脳世界のセキュリティが動き始めてしまいます。

普段、冷静な一行さんが「不思議の国のアリス」のアリス的な服を着たのは可愛いかったなー

 

まあそれはさておきついに事件当日。

本来なら花火デートだったところを誘わずに一行さんの家の前でセキュリティシステムから守る直実。

 

直実が本で戦ったのは好きで一番創造しやすいものが本だったからなのかな。

 

しかし、守りきれず直実と一行さんは事件現場に飛ばされました。

何もわからない一行さんと守りきろうとする直実。

ブラックホールを生み出してセキュリティシステムと雷から守るシーンは少年マンガみたいでかっこよかったなー

 

守りきって「よかったー」からのキスシーンにいくかと思いきや、ナオミの力によって一行さんはケージのようなものに閉じ込められ、一行さんは次元に吸い込まれるように消えしていきました。

 

ここでナオミの目的が明かされました。

 

現実世界の瑠璃は植物状態であって死んではいなかった。

 

そこで電脳世界の直実と瑠璃をくっつけることによって植物状態前までの瑠璃の気持ちと現実世界の瑠璃の気持ちがマッチングしたところで意識だけを電脳世界から現実世界へ飛ばして意識を取り戻させる。

 

正直、「電脳世界だから意識って繋がらないんじゃない?」って疑問には思ったけど電脳世界から瑠璃は消えて現実世界の瑠璃は意識を取り戻すことに成功しました。

 

しかし、この世界の直実からしたら好きな瑠璃がいなくなってしまった…。

 

世界が壊れる中、一行さんを助けにいく直実

過去の記憶データを元にしていたデータということもあって、本来とは違うことが起きた電脳世界は少しずつ壊れていきました。

 

そこで現実世界では壊れ始めたデータの修復に当たることになります。

そして、ナオミ自身がこの機械を作った構成員でもありました。

 

電脳世界が壊れていく中、直実は一つの仮説を立てました。

 

世界のものが吸い込まれていくところへ入れば現実世界に移動できるかも

 

そして、直実は一か八か自ら吸い込まれていきました。

 

吸い込まれた先で、創造する能力の根源でもあったカラスに出会います。

このカラスに協力を得て、直実は一行さんを助けに向かいました。

 

一行さんと違って、誰かの意識に入れるわけじゃないのにどうやって向かうんだろう?なんて思って観てたなー

 

 

一方で意識を取り戻した一行さん。

現実世界のナオミと再会して、ここでもキスシーンに入ったかと思いきや、拒む一行さん。

意識が電脳世界のものだからなのかナオミは直実とは別人だと感じたようでした。

 

そして、2人の元になぜか現れたセキュリティシステムの大群。

 

そうです。

現実世界だと思った世界もまさかの電脳世界!

 

マジかよ!?と思い、完全な鳥肌ものでした!!

だから、過去の記憶データの世界の意識が飛んでこれたんだなー

 

しかし、一転二転としてここまでくると頭の中で情報がまとまらなくなってきたぞ笑

 

一行さんは再びセキュリティシステムによって殺されそうになります。

そこで、正義のヒーローばりに現れる直実!

カッコ良すぎでしょ!

 

そして、直実と一行さんは元の世界へ帰るために逃げました。

 

未来のナオミは消えて過去の世界は元に戻る

逃げる2人を追うセキュリティシステム。

直実が創造する能力で町の地形を変えながら逃げるところが観ていてワクワクしました。

 

しかし、ついに捕まる一行さん。

 

そこにこの世界のナオミでセキュリティシステムを車で蹴散らしながら助けに来ました。

この世界の一行さんよりも直実の世界の一行さんを助けに来るナオミはカッコ良かったな!

 

そして、ついに元の世界に戻るシーン。

まず、一行さんを先に元の世界に返すことに成功。

一行さんが最後にこの世界のナオミに「愛してくれてありがとう」と言ったところは感動したなー

 

次は、直実の番。

もちろんここでセキュリティシステムが邪魔をしにきました。

 

一行さんが元の世界に戻った今、襲われる理由がないかと思いきや同じ世界に直実とナオミがいることがイレギュラー行為になったため直実の命が狙われることになりました。

 

直実は2人とも生き残りたい!

ナオミは俺が消える!

 

どうなるかドキドキしてると創造する能力でも対抗しきれずに直実は殺されそうに!

しかし、ナオミがかばったことで直実は助かりました。

 

そして、ナオミは消えてそのタイミングに裏では電脳世界を作っていた機関がリセットボタン(?)を押したことでセキュリティシステムが消えました。

 

こうして、直実は元の世界に戻り一行さん再会しました。

 

 

「直実良かったね!」なんて思っていたらここでまさかの三転目!

ベッドで眠る「誰か」が目を覚ますとそこには1人の女性がいました。

 

その女性とは大人になった一行さん。

ベッドで眠っていたのはナオミ。 

 

ん?んん?なんて思っていたら終わりました。

 

 

 

最後に

エンドロールを観ながら考えたけど

最後のシーンがホントの現実世界で電脳世界の中で電脳世界を作ったのが直実がいた世界だったのかなー

と思いました。

 

始めに書いたとおり感想というより頭の情報整理になってしまったな笑

ところどころ読みづらかったとは思いますが申し訳ありません。

 

ネタバレ記事にはなりますが、この作品はわかっていても自分なりの考察ができると思うので気になった方は観に行ってみてはどうでしょうか?

 

 

実は今何気なく過ごしてるこの世界も電脳世界なのかもしれませんね。

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

【感想】「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」- 原作のリスペクトを感じられておもしろかったけどラストはう〜ん…。

こんにちは、わっきーです。

 

今回はマンガ原作で今年の1月にはアニメ化もされた

実写版 かぐや様は告らせたい

を観てきました!

 

実写化が発表された時は案の定、叩かれた今作ですが個人的には叩かれるほど楽しみになっていたので期待していました。

 

僕自身はアニメを見てから原作を読んだ口なので割りと最近好きになった作品です。

 

それでは感想を書いていきます。

※ネタバレあるので自己責任!

 

 

スポンサーリンク

   

 

作品紹介

f:id:hitomishirikaizen1:20190915131022j:plain

www.youtube.com

 

kaguyasama-movie.com

 

スタッフ・キャスト

原作:赤坂アカ

監督:河合勇人

脚本:徳永友一

 

平野紫耀 橋本環奈

佐野勇斗 池間夏美 浅川梨奈

ゆうたろう 堀田真由

高嶋政宏 佐藤二朗

 

 

感想

原作のリスペクトを感じた良作

初めにも書きましたがマンガ、アニメが原作だとどうしても叩かれがちな実写化。

個人的には実写化自体は原作の宣伝になることを考えたら全然アリなんだけどな〜

 

正直、はじめはアイドルを使って出演者のファンを集めるビジネス臭漂う映画かと思いました。

 

でも、実際観てみると一転。

 

とても原作の世界観を大事にしている、リスペクトを感じる作品だと思いました!!

 

原作のエピソードを上手く使っていて「このシーンを使うんだ〜」なんて考えながら見れたのでとても楽しかったです。

 

藤原書記の「ち○ち○」を使った時点でリスペクトとしては100点満点でしょ笑

 

キャスト陣も悪くない

実写なので見た目がキャラに似てるとかいうのはともかくとしてキャラごとの雰囲気は上手くつかめていたと思います。

 

とくに藤原書記!

実写だとかなりキツいキャラのはずなのにこれがまあハマってる!

 

浅川梨奈さんのぶりっこ感があってもイラつかせない藤原書記のほわほわした雰囲気の出し方が上手すぎでした。

(さすがにお胸の方は本家と比べると小ぶりだったかな…)

 

主演陣の橋本環奈ちゃんもかぐや様の冷静を装うも内心の可愛い感じもたまらなかったですね。

まあ少しコメディ顔が上手くなりすぎてかぐや様としての違和感が出てしまっていましたがこれはこれであり!

 

白銀役の平野紫耀さんと石上役の佐野勇斗さんも雰囲気はつかめてたかな〜

もうちょっと演技力が伸びることを期待しています!

(↑誰目線だよ!笑)

 

主演陣を取り込んでしまう佐藤二朗さんと高嶋政宏さんの存在感はデカすぎたな笑

 

満足な内容だけど最後は「う〜ん」

全体を通して原作の良さをしっかり出せていておもしろかったのですが最後の生徒会選挙は「いらなかったな〜」と思いました。

 

まあ一つの映画作品のまとめとして見る分には良かったと思うんですよ。

でも、どうしても原作を知ってる分、花火で終わって欲しかった気持ちがめちゃくちゃ強かったです!

 

花火で白銀がかぐやを見つけてみんなで花火

後日、白銀カッコつけて恥ずかしいー

エンドロール

がすごく理想的な終わり方でした。

 

何も知らない状態だったらモヤモヤする終わり方かもしれませんが知ってる分、花火のシーンがピークに感じました。

 

生徒会選挙の部分はどうも蛇足に感じてしまう…。

 

 

 

最後に

ラストに関してはケチをつけていますが一つの映画作品としては結構な良作だと思います。

 

実写化作品としては成功といっていいんじゃないでしょうか?

原作を知っていても見やすかったし、知らない人でも楽しめる作品になっていたと思います。

 

気になってる方は観に行ってみてはどうでしょうか??

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

www.yuzufhana.work

 

 

 

 

アニメ版を見てみませんか?

かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」が動画配信サービスdアニメストアにて全話見放題(2019年9月15日現在)で配信されています!

初回加入から31日間は無料で会員と同じサービスが受けられるので試しに使ってみてはどうでしょうか? 

 

【感想】「記憶にございません!」- 政治界でも三谷ワールド全開!(ネタバレなし)

こんにちは、わっきーです。

 

今回は三谷幸喜監督4年ぶりの映画作品

記憶にございません!

を観てきました。

 

僕自身、三谷作品を全部見てきたわけがないのですが

一番印象に残ってるのが「ラヂオの時間」(1997年)です。

僕がまだ2歳の頃か…。

 

ラジオの放送中にリスナーには見えない部分でわちゃわちゃしていたのが印象に残っています。

 

 

それでは、ネタバレなしで感想を書いてきます。

 

 

 

スポンサーリンク

   

 

作品紹介

f:id:hitomishirikaizen1:20190913125240j:plain

www.youtube.com

 

kiokunashi-movie.jp

 

 

スタッフ・キャスト

脚本・監督:三谷幸喜

 

中井貴一

ディーン・フジオカ 石田ゆり子

草刈正雄 佐藤浩市 小池栄子

斉藤由貴 木村佳乃 吉田羊

山口崇 田中圭 梶原善 寺島進

藤本隆宏 迫田孝也 ROLLY

後藤淳平 宮澤エマ 濱田龍臣 有藤由美子

 

 

感想

政治×三谷ワールドがベストマッチ

三谷作品といえば1つの舞台だけを使って行なわれるコメディー群像劇だと思います。

 

ラヂオの時間」→ラジオ局

「THE有頂天ホテル」→ホテル

清須会議」→清洲城、など

 

言ってしまえば舞台演劇でも再現できるものが多いですよね!

 

そこで今回の舞台が「政界」ってわけだけど

これがホント相性がよかったです!

 

今までの作品もそうかもしれませんが現場が専門的でお堅いイメージほど三谷作品は味が出ますよねー

 

政治がわからなくても楽しめる

僕自身、政治に詳しくなくてあまり興味もありません。

(まあ少しは興味を持った方がいいのだろうけど…)

 

それでも、今まで見てきたものから中身のイメージみたいなものはあります。

 

  • テレビで中継される答弁
  • マスコミへの癒着
  • 裏金での取引

みたいな感じで。

 

そんな少しのイメージしか持っていないけども観ていて

「実際ありそうだな〜」な展開が多くて2時間20分の上映時間でも長く感じませんでした。

 

ところどころに挟む小ボケがよりそうさせたのかもしれませんね。

 

記者との密会で誰もが揃って黒いハットでサングラスに紳士ヒゲ

記憶をなくしてゴルフクラブの握り方がスナイパーになってる

 

といった、くだらないもののオンパレードでしたね(褒め言葉)

 

 

最後に

政治に一切興味がなくても楽しめる、三谷ワールド全開の作品になっていました。

 

僕以外のお客さんは40代過ぎの方が多かったのですがしっかり小ボケのところで笑いが起きていて、歳を重ねている人ほどハマる作品になっていたと思います。

 

とはいえ、若い人でも楽しめるのが三谷作品だと思うので過去の作品が好きな方は観にいってみてはどうでしょうか?

 

 

それでは最後まで読んでいていただきありがとうございました!

 

 

映画見るならU-NEXT 

三谷幸喜作品も多数配信されている、U-NEXT。

映画をはじめ、ドラマやアニメなど合わせて15万本以上が配信されています。

31日間無料トライアルを実施しているので試してみてはどうでしょうか?

 

 

【感想】「映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」- 熱い展開はありながらもしっかり笑えるこのすばワールド盛り沢山!

こんにちは、わっきーです。

 

今回は、本日公開の

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

を観てきました!

 

f:id:hitomishirikaizen1:20190830143829j:plain

 

今回はめぐみんのゆんゆんの故郷「紅魔の里」が舞台!

ラノベ原作でいうと5巻になりますね!

 

場所は新宿にあるEJアニメシアター

初日で初回公演ということもあって階段にはすごい列ができていました!

 

チケットはネットで買ってあったので問題なかったのですが公開時間までにチケットの発券が間に合うか不安になりましたね。

 

まあこの列はグッズの方だったので時間前に問題なく入ることができました!

それにしても人口密度が恐ろしかったなw

 

それでは、感想を書いていきます!

※ここから先はネタバレがあるので自己責任!

 

 

スポンサーリンク

   

 

作品紹介

f:id:hitomishirikaizen1:20190830144410j:plain

 

youtu.be

 

konosuba.com

(※なぜか「賢者の孫」の画像になってるけど、このすばの映画サイトです。)

 

あらすじ

「私、カズマさんの子供が欲しい!」 事情を聞けば、めぐみんとゆんゆんの生まれ故郷「紅魔の里」が、 滅亡の危機に瀕しているという。 里を救うために旅立ったゆんゆんを追いかけて、紅魔の里へ向かうカズマたちだが――!? カズマたちパーティを襲う最大の危機! 平凡な冒険者カズマが過ごす、異世界ライフの未来はどっち!?

引用:http://konosuba.com/story/

 

スタッフ・キャスト

原作:暁なつめ

原作イラスト:三嶋くろね

 

監督:金崎貴臣

脚本:上江洲誠

 

カズマ:福島 潤

アクア:雨宮 天

めぐみん高橋李依

ダクネス茅野愛衣

ゆんゆん:豊崎愛生

ウィズ:堀江由衣

バニル:西田雅一

ルナ:原紗友里

荒くれ者:稲田 徹

こめっこ:長縄まりあ

 

 

感想

楽しみにしていた安楽少女とオークは…。

原作を読んでいたので個人的に楽しみにしていたのが

安楽少女とオークのシーン

 

 

原作ではゆんゆんを追って紅魔の里に向かうカズマパーティーが道中で安楽少女とオークに出会うのですが、まさかのウィズのテレポートで紅魔の里の近くまで行くという改変がされていました。

 

「これじゃ見られないのかー」と思ったその時!

オークにカズマが襲われてくれました!!

喜ぶとこじゃないかw

 

うろ覚えだったけどここでゆんゆんに助けてもらうんだからそりゃオークは出てくるよね。

 

でも、安楽少女を倒そうとするカズマの葛藤が見れなかったのは少し残念だったなー

 

カズマとめぐみんがついに?

さて、紅魔の里編で1番の見所と言っても過言ではない

カズマとめぐみんの添い寝シーン! 

 

原作を読んでいた時からこのシーンでどれだけドキドキしたことか!

(まあ話が進むほどドキドキシーンが増えていくのですがそれはまた別の話)

 

添い寝と言っても疲れて先に寝てしまっためぐみんとカズマをくっつけようとするめぐみんの母親の策略でなったものなんだけどねw

 

カズマが葛藤しながらめぐみんの布団に入ろうとしたり、キスをしようとしてるところは劇場内が笑いで包まれていました。

 

映画館で笑わせる空気を作れる「このすば」すごいな!

 

クライマックスが熱いけど笑える!!

クライマックスとなる今回の敵・魔王軍幹部シルビア戦!

ここでは原作と違う、オリジナル展開になりました。

 

なんやかんやあって(カズマのせいで)紅魔の里に隠された兵器「魔術師殺し」と合体したシルビアとの戦うシーン。

 

原作では「魔術殺し」に対抗して作られた「レールガン」を使ってシルビアを倒しました。

 

しかし、今作ではここで一度倒したものの三途の川を渡りそうになるシルビアが、すでに倒されてる魔王軍幹部・ベルディアとハンスをあの世から引きずり出す形で合体して復活しました!

 

最強生物化したシルビアになすすべなくカズマたちの元にウィズとバニルがやってくるという展開に!

 

これだけでも熱いのですがウィズたちでも歯が立たず、最終的にカズマが考えた策は

カズマがシルビアにわざと取り込まれて気をそらした時に、

めぐみんの爆裂魔法とゆんゆんのライトオブセイバーの合体技!!!

 

めぐみんとゆんゆんの友情が見られての合体技がカッコよくてものすごく熱い展開でした!!!!

 

この時のカズマとシルビアのやりとりも熱い展開でありながら邪魔にならない笑える演出はさすが「このすば」って感じでした!

 

 

 

最後に

結構原作とは違うオリジナル要素を入れてきた今作。

それでも、オリジナルを崩しすぎてダメにならないところが観ていて楽しかったです!

 

ここまで書いてきたこと以外でも

  • こめっこの可愛さ
  • おっぱいの動きの良さ(おっぱいは正義!)

などありますが、そちらは今回割愛!

 

ネタバレを結構書いていますが、それでも楽しめる作品となっているのでアニメの「このすば」が好きな方はぜひ、観に行ってみて下さい!

 

それでは、最後まで読んでいただいた方々に

深く感謝を!

 

今作の原作はこちら 

 

ゲーム「この素晴らしい世界に祝福を!〜希望の迷宮と集いし冒険者たち〜」の実況プレイをしました!

よければチャンネル登録お願いします!

www.youtube.com

 

 

異世界かるてっと」でコラボしたアニメたちの映画レビューはこちら

 

www.yuzufhana.work

 

www.yuzufhana.work

 

www.yuzufhana.work

ドラクエをやったことない僕から見た「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」- ゲームの本質を伝えるアンサームービー【感想・ネタバレ】

こんにちは、わっきーです。

 

タイトルにある通り僕はドラゴンクエストをプレイしたことがありません。

知識といえば「勇者ヨシヒコ」や「銀魂」とかのパロディネタとして知ってるくらいです笑

 

しかも、小学生の時は「ファイナルファンタジー」と何が違うの?となっていたくらい…。

(もちろん、どちらかが好きな人にその話をした時には怒られました笑)

 

 

ということで今回はそんなドラクエを全くと言っていいほど知らない奴が観た

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー

の感想を書いていきます!

 

ちなみに補足として僕自身ゲームそのものは好きです。

※ネタバレあるので自己責任!

 

 

スポンサーリンク

   

 

作品紹介

f:id:hitomishirikaizen1:20190802105052j:plain

 

www.youtube.com

 

dq-movie.com

 

あらすじ

少年リュカは父パパスと旅を続けていた。その目的は、ゲマ率いる魔物たちに連れ去られた母を取り戻すこと。旅の道中、遂にゲマと遭遇し、魔物たちと激しい戦いを繰り広げるパパス。しかし一瞬のスキをつかれ、リュカが人質にとられてしまい、手出しができなくなったパパスは、リュカの目の前で無念の死を遂げる――
それから10年。故郷に戻ったリュカは「天空のつるぎと勇者を探し出せば、母を救うことができる」というパパスの日記を発見する。父の遺志を受け継ぎ、リュカは再び冒険の旅にでることに。
立ちはだかるいくつもの試練、そしてビアンカとフローラ、2人の女性をめぐる究極の選択。
果たして冒険の先に待ち受けるものとは!?
伝説の物語が、こんどは世界を変える。

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー - 109シネマズ | 109CINEMAS

 

スタッフ・キャスト

原作・監修:堀井雄二

総監督・脚本:山崎貴

監督:八木竜一、花房真

音楽:すぎやまこういち

 

リュカ:佐藤健

ビアンカ有村架純

フローラ:波瑠

ヘンリー:坂口健太郎

パパス:山田孝之

サンチョ:ケンドーコバヤシ

プサン安田顕

ブオーン古田新太

ルドマン:松尾スズキ

スラりん:山寺宏一

ミルドラース井浦新

マーサ:賀来千香子

ゲマ:吉田鋼太郎

 

 

感想

導入のファミコン

まさかのスタートがアニメではなくて原作ゲームと同じ(?)ドット絵でストーリーが始まりました。

 

主人公・リュカが生まれてから父親のパパスとビアンカ、フローラとの出会いとここら辺はファミコン感を出したままダイジェストで流れました。

(もしかしてダイジェストじゃなくて始まり方はゲームと一緒なのかな)

 

ファンの人からすれば懐かしさとかを感じる始まりだったのでは?と思っています。

 

これがよく聞くビアンカ派とフローラ派論争か…。

ドラクエをプレイしたことなくてもゲームに興味があれば一度は聞いたことがある

ビアンカとフローラのどちらを嫁にするか

というのがこの映画では描かれています。

 

・幼馴染で本音を言い合える関係のビアンカ

・お姫様でおしとやかなフローラ

 

正直、プレイしていない自分としてはそこまで論争になることなのか?なんて思っていました。

 

しかし、今回映画を観て

「これはどっちを選ぶかって難しいな!」

って思いながら映画を観ることができましたね!

 

ちなみに僕がゲームをプレイしていたらビアンカを選んでいたかもなー

 

リュカが勇者じゃないのね

ある意味一番驚いたのが勇者の剣をリュカが抜けなかったところ。

「え?主人公だけど勇者じゃないの!?」

と驚いて唖然としてしまいました笑

 

まさかの勇者は息子(名前忘れちゃった)だったとは…。

一応、天空人のハーフ・リュカと天空人・ビアンカの子供だから素質があったんだろうけどフローラと結婚してたらどうなってたの?

 

原作の方はどうか知らないだけどそうなの?

これ読んだ方で知っている方できればコメント欄で教えてもらえると幸いです。

 

結末はまさかの仮想現実…!?

ミルドラース(魔王的存在?)の復活を阻止しようとした瞬間にいきなり世界が止まり動けるのはリュカだけに…。

 

「どういうこと?」って思ったらミルドラースがリュカの前に降臨!

かと思いきやミルドラースではなく

コンピュータウイルス!?

 

そしてリュカは「ドラゴンクエスト」のプレイヤーだった。

ゲームをアニメ化したと思ったらゲームをプレイしてる仮想現実のアニメ化でした!

 

そうわかった瞬間

何だこれ?」って思いました笑

 

知らなくてもおもしろいと思ったのにそんなオチは納得いかないわー

と正直思いましたがこの作品の本質はそこではありませんでした…

 

 

 

最後に:ゲームはただの遊びではなく「人」を作り上げるもの

この作品で一番伝えたかったことはこれじゃないかと思います。

 

ゲームは昔から子供に人気で今では老若男女問わずゲームをやってる人が多いです。

しかし、どんな時代でも「ゲームは害だ」と考える人は後を立ちません。

 

  • ゲームをやって将来何の役に立つ?
  • ゲームばかりしないで勉強しなさい!

そんなことを言われたことがある人も多いと思います。

 

 

でもそんな言葉を覆すような言葉をこの作品でリュカが教えてくれました。

セリフを一字一句覚えていませんが自分で解釈した意味としては

 

ゲームは虚像なんかじゃない

ゲームでプレイしてきたことはいつも自分の中に存在している

ゲームが今ある自分を作ってくれた

 

ゲームは遊びという認識ではありますが(まあ遊びは遊びなんだけど)ゲームの中から学んだこと、感情を動かされたこと、楽しかった思い出というものが形成されて今の自分がある

 

そういったことをこの作品から読み取ることができました。

 

原作ファンではないので再現度がどうのこうのということは言えませんが1人のゲーマーとして感じ取れるものはたくさんありました。

 

 

eスポーツなどが出てきてゲームのプレイヤーとしての仕事も認知されてきています。

何かで成功してきた人の中にもゲームが好きでよくやってたって人もいます。

 

だから偏見で「ゲームは害だ」という考えがこの作品を見て世の中から少しでもなくなればいいなーって思います。

 

感情的に書いていたので上手くまとまってなかったかもしれませんが最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

ゲーム実況やっています!(モンハンのライブ配信など)

www.youtube.com

【感想・ネタバレ】「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」- 咲太の胸にある傷と翔子にまさかの因果関係が!?

こんにちは、わっきーです!

 

今回は

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

を観てきました。

 

テレビアニメが去年放送され、始めの方は世界観についていけなかったのですが見れば見るほどハマっていった作品だったので上映決定してから楽しみにしていました。

 

ちなみに原作は未読です。

 

それでは早速、感想を書いていきます。

 

 

スポンサーリンク

   

 

作品紹介

f:id:hitomishirikaizen1:20190619114409j:plain

 

www.youtube.com

 

ao-buta.com

 

あらすじ

空と海が輝く街“藤沢”に暮らす梓川咲太は高校二年生。先輩で恋人の桜島麻衣と過ごす心躍る日常は、初恋の相手、牧ノ原翔子の出現により一変する。何故か翔子は「中学生」と「大人」がふたり存在しているのだ。やむなく翔子と一緒に住むことになった咲太は「大人翔子」に翻弄され、麻衣との関係がぎくしゃくしてしまう。そんな中、「中学生翔子」が重い病気を患っていることが判明し、咲太の傷跡が疼き始める―。 

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない || TOHOシネマズ

 

スタッフ・キャスト

原作:鴨志田一

原作イラスト:溝口ケージ

 

監督:増井壮一

脚本:横谷昌宏

 

梓川咲太:斉藤壮馬

桜島舞衣:瀬戸麻沙美

牧之原翔子:水瀬いのり

古賀朋絵:東山奈央

双葉理央:種﨑敦美

豊浜のどか:内田真礼

梓川花楓:久保ユリカ

 

 

感想

まず最初にTwitterで書いた感想

 

一言で言うと傑作ですね! 

 

 

それではここからは細かい感想を書いていきますねー

※ネタバレあるから自己責任!

 

修羅場にニヤニヤが止まらない 

咲太の家で舞衣さんと鍋パをしようとしていたら大人の翔子さんが泊まりに!?

急な修羅場展開にニヤニヤが止まりませんでした笑

 

咲太が「おはよーのキスが欲しいな」と舞衣さんに言うも断られた時に、翔子さんが代わりにしようとするところもよかったですねー

しっかり舞衣さんがガードするところに咲太への好きな気持ちが伝わってきます。

 

大人翔子と子供翔子の関係は?

テレビアニメの時から謎が残っていた大人翔子と子供翔子。

1人の翔子さんがおっきくなったり、ちっちゃくなったりしてるのかと思いきや2人存在していたとは思いませんでした。

 

大人翔子は未来から来ていたとはねー

しかも翔子さんは心臓の病気で心臓移植をしなければ治らない。

翔子さんにはこんな隠し事があるとは思いませんでした。

 

 

ここでもう1つ咲太の胸にある傷についてもわかりました。

子供翔子が倒れた瞬間に咲太の傷も開きました。

そのあと、大人翔子によって未来の自分が生きているのは事故にあって意識不明になった咲太の心臓を移植したことを知らされます。

 

この真実は傷の意味を知ることができたスッキリ感と一緒に咲太の結末を知ったことでツラい気持ちになりました。

 

咲太と翔子どちらの命をとる?

そして、未来の出来事を知った咲太は自分の命と翔子さんの命どちらを選ぶか決めることになります。

家でじっとしてれば翔子さんの命が舞衣さんとデートにいけば自分の命がなくなる。

 

この選択はツラすぎる!!

 

咲太は舞衣さんとデートはしなかったものの翔子さんのもとへ。

その結果、咲太は雪で滑った車により轢かれそうに…

これで翔子さんの命が救われると思いきや、

 

舞衣さぁぁーーーーん!!?

轢かれそうになった咲太の体を来ていなかったはずの舞衣さんが押しました。

 

そのシーンを見た瞬間、

「舞衣さぁぁーーーーん!!?」と心の中で叫びましたね。

 

咲太をかばって死んでしまった舞衣さん。

咲太が事故にあわなかったことで翔子さんへの心臓移植もなくなる。

 

「最悪な展開だな〜」と思って見ていたら、咲太の目の前に現れた大人翔子。

「なんで生きてるの!?」とびっくりしていたら、舞衣さんの心臓移植をしたことで生きていたようですね。

 

ここでひとまず「よかったー」と安堵。

でも「舞衣さんどうすんの?」なんて思っていたら翔子さんが「舞衣さんを助けられるのは咲太さんだけです。」

 

まさかここから過去に戻って舞衣さんを救いに行くことになるとは…

その代わりに翔子さんを救えないことを濁さずに正直伝えられるところは咲太のいいところだなー

 

過去を変えてやる!

舞衣さんが死んだ日に戻って行動する咲太。

でもまずそこで自分の存在をその世界で認識させないといけないとか超ハードモードだな。

 

認識させようとして着ぐるみを着て駅に行くところは舞衣さんと出会った時の話を思い出させてくれますね。

 

最初に認識してくれたのが古賀ちゃん。

そこからのどかの力を借りて舞衣さんの元へ。

そして、咲太を助けようとしていた舞衣さんを説得して大人翔子の元へ。

 

そこで全てわかっていた大人翔子の様子が切なかったです。

 

ついに咲太は車に轢かれそうになったその世界の自分を助けたことで大人翔子の存在は消えてしまいました。

これで翔子さんの命は救えなかった…。

苦渋の決断とはいえツラいシーンでした。

 

翔子の記憶がなくなるが…

心臓の病気でもう先がない子供翔子に呼ばれた咲太。

この時、咲太は気持ちが代わり翔子を助けるために過去に戻ることを決意していました。

なんだかんだで助けたくなるところは咲太らしい。

 

でも、結局咲太は翔子の言葉とプリントに書かれていた文字を見て過去には戻りませんでした。

 

次の日にはいつもの日常が戻って咲太たちから翔子の記憶が消えていました。

「子供翔子のことは知ってるのになんでだ?」と思っていると、初詣のあとに咲太と舞衣さんが浜辺に向かうとそこには

なぜか翔子さんが!?

 

とくに生きていた理由についてふれていなかったけど

子供翔子が過去に戻って行動していたのではないかなー

と思います。

 

最後は舞衣さんも翔子さんも咲太も生きた結果で終わってよかった!!

 

 

最後に

観ている側の感情の起伏が激しくて作品の世界観に入り込める作品でした。

 

咲太たちが翔子に関する記憶が消える瞬間にテレビアニメで放送された映像が走馬灯のようにダイジェストで流れる演出は感動しましたね!

 

テレビアニメを全部見た人にはぜひ、見て欲しいですね。

(ここではネタバレ書きまくってるけどね笑)

 

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

「観に行きたいけど映画って高いんだよねー」と思ってるそこのあなた!

こちらに安く観れる方法まとめてありますのでぜひ、読んでみてくださいねー

 

www.yuzufhana.work 

 

ゲーム実況もやってるので是非!

わっきーげ〜むす - YouTube

【感想】実写版「アラジン」- アラジンってこんなにかっこよかったけ?

こんにちは、わっきーです!

 

今回は、

実写版 アラジンを観てきました!

 

ディズニーの実写版は最近だと「くまのプーさん」と「ダンボ」を観ました。

(まあブログには感想書いてないけどw)

 

僕自身、「アラジン」は小さい頃に何度も観ていた記憶があります。

少なくとも10回以上は観ていたかなー

 

まあ幼少期の記憶なので大まかにしか覚えてないんですけどねw

 

今調べて知ったけどアニメ版って1992年だったとは…

まだ生まれてなかったw

 

 

ということで早速、感想を書いていきます。

 

 

スポンサーリンク

   

 

作品紹介

f:id:hitomishirikaizen1:20190607214010j:plain

 

www.youtube.com

 

www.disney.co.jp

 

あらすじ

"ダイヤモンドの心"を持ちながら、本当の自分の居場所を探す貧しい青年アラジンが巡り合ったのは、王宮の外の世界での自由を求める王女ジャスミンと、"3つの願い"を叶えることができる"ランプの魔人"ジーニー。アラジンとジャスミンの心が重なる時、昨日と同じ世界が "新しい世界"となって輝き出し、二人はこれまで気づかなかった願いに気づいていく。この身分違いの恋を見守るジーニーもまた、宇宙で最も偉大な力を持ちながらも、ランプから自由になることを密かに願っていた。この運命の出会いによって、彼らはそれぞれの"本当の願い"を叶えることができるのだろうか…?

アラジン || TOHOシネマズ

 

スタッフ・キャスト

監督:ガイ・リッチー

脚本:ジョン・オーガスト ガイ・リッチー

 

ジーニー:ウィル・スミス(山寺宏一

アラジン:メナ・マスード中村倫也

ジャスミン:ナオミ・スコット(木下晴香)

ジャファー:マーワン・ケンザリ(北村一輝

サルタン:ナヴィド・ネガーバン

ダリア:ナシム・ぺドラド(沢城みゆき

アンダース王子:ビリー・マグヌッセン(平川大輔

イアーゴ:多田野曜平

 

 

感想

見れば見るほど思い出す

大まかなストーリーしか覚えていない「アラジン」でしたが見れば見るほどアニメのシーンを思い出せました。

 

忘れていた記憶を取り戻していった感じで思い出すために「懐かしい〜」の気持ちでいっぱいになりました。

 

それと同時に「アラジンってこんなにかっこよかったけ?」ってなったのはここだけの話w

 

時代の変化で演出も変わった?

思い出すにつれて気になったのが演出の違いでした。

 

例えば、

  • アラジンがジャファーに海に突き落とされるシーンで足におもりの鉄球がつけられていた
  • ジャファーが国王になった時にジャスミン手枷をつけられてジャファーいう通りにしていた、など

 

もしかしたら記憶違いかもしれませんが確かアニメではこういったシーンがありました。

 

実写版ではこの中に書いた鉄球や手枷をつけていう通りにするといったものがなかったのでここら辺は奴隷を連想させるから変えたのかな?と思いました。

 

考えすぎなのか演出上の都合なのかはわかりませんがこういった部分はアニメ版公開から25年以上も経った今の時代ではディズニー的に使えなかったのかもしれませんね。

 

ジャスミンのトラが猫に変えられたり、コブラ化したジャーファーとの戦いがなかったのは動物愛護団体に何か言われるとかだったのかなー

(さすがにそれはないかw)

 

ディズニー実写版で一番好き

こう言っときながら今までディズニーの実写版を全部見てきたわけではありませんが現時点で、ダントツで好きな実写版となりました!

 

幼少期で好きだった分の補正がかかっているかもしれませんが当時、一番好きだった「くまのプーさん」の実写版よりもおもしろかったです!

 

実写の向き不向きやストーリーが「アラジン」と違ってオリジナルだったのも関係するかもしれないけど…

 

もともと、ディズニーはミュージカル風だけどエンディングでインド映画みたいにみんなで踊って終わる感じも好きだったなー

 

やっぱアニメの世界観を崩さずに実写化しちゃうディズニーはすごいの一言に尽きるな!

 

 

最後に

作品の内容に関してはあまり書いていませんが多くの人はアニメ版を知ってると思うので昔見ていた方こそ僕みたいに懐かしさを感じながら観に行くとおもしろいですよ!

 

吹き替え声優も、ジーニーの山ちゃん(山寺宏一)以外は別の方が担当されていますが違和感なくぴったりの配役だったのではないでしょうか?

 

もちろん「アラジン」を観たことがないという人も楽しめる作品だと思うので観に行ってみてくださいね!

 

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

「観に行きたいけど映画って高いんだよねー」と思ってるそこのあなた!

こちらに安く観れる方法まとめてありますのでぜひ、読んでみてくださいねー

 

www.yuzufhana.work 

【感想】「名探偵ピカチュウ」- 西島秀俊の「ピカピカ」を聞けるのは今作だけ!

こんにちは、わっきーです!

 

今回は実写版ポケモンで話題の

名探偵ピカチュウを観てきました!

 

ハリウッドでの実写化ということ、予告を見た時点でおもしろそうだったこともあってとても楽しみにしていた作品でした。

 

公開初日に観て思った率直な感想は

ポケモンの世界観をよくリアルに作り上げたな!! 

 

期待以上の完成度でしたね。

ちなみに僕のポケモン歴はルビー(3世代目)、ダイヤモンド(4世代目)です。

 

それでは細かい感想を書いていきます。

※ネタバレあるので自己責任!

 

 

 

スポンサーリンク

   

 

作品紹介

f:id:hitomishirikaizen1:20190503084509j:plain

 

www.youtube.com

 

meitantei-pikachu.jp

 

あらすじ

かつてポケモンのことが大好きな少年だったティム(ジャスティス・スミス)は、ポケモンに関わる事件の捜査へ向かったきり、家に戻らなかった父親・ハリーとポケモンを、遠ざけるようになってしまった。それから年月が経ち、大人になったティムのもとにある日、ハリーと同僚だったというヨシダ警部補(渡辺謙)から電話がかかってくる。「お父さんが事故で亡くなった―」。複雑な思いを胸に残したまま、ティムは人間とポケモンが共存する街・ライムシティへと向かう。荷物を整理するため、ハリーの部屋へと向かったティムが出会ったのは、自分にしか聞こえない人間の言葉を話す、名探偵ピカチュウライアン・レイノルズ)だった。

 

スタッフ・キャスト(吹替)

監督・脚本:ロブ・レターマン

 

名探偵ピカチュウライアン・レイノルズ西島秀俊大谷育江

ティム・グッドマン:ジャスティス・スミス竹内涼真

ルーシー:キャスリン・ニュートン(飯豊まりえ)

ヨシダ:渡辺謙

 

 

感想

リアリティのある世界観

物語の舞台はポケモンモンスターボールに入れずに共生する街でポケモンバトルもその街では禁止されています。

「もし現実でポケモンと生活したら?」を見事に実現した世界観となっていました。

 

バトルが禁止されているのにも関わらず、アンダーグラウンドのような裏の世界ではポケモンバトルを見せものとしてやっている感じもリアルでしたね。

 

そして、何よりもリアルを感じさせたのはポケモンの質感です。

予告からもわかっていましたがピカチュウのもふもふ感はまさに動物の毛並みと言った感じでした。

 

まあリアルすぎてリザードンとかは少し質感に気持ち悪さがありましたが…笑

 

もしかしてリアルに表現すると嫌悪感を示しやすそうなポケモンは意図的に出していなかったのかなー

キャタピーみたいなむしタイプのポケモンは一切出てなかったような…

 

 

ポケモンと人間を融合させる

これもリアルで起きそうなという意味ではいい表現の事件でした。

悪役の博士が自分の意識をミュウツーの中に入れて町中の人間を近くにいたポケモンと融合させていました。

 

これも先ほどの世界観のリアリティとしては実際、テロ的な感じで起こりそうな大事件でした。

 

そのためにポケモンだけが暴走する煙を使って町中のポケモンが言うことを聞かなくなるするなんてのもありそうですね。

 

 

前振りがわかりやすくて見やすい

「これは上手いな!」と思ったのは細かい前振りの使い方でした。

 

例えば

  • 主人公がはじめに捕まえようとしたカラカラがラストには主人公をビルから落とそうとする
  • ヒロインのパートナーをコダックで使えないイメージをつけといて、ピンチの時に特性であるじんつうりきを上手く使う

といったものですね。

 

話の中でめちゃくちゃ重要かと言われたらそうではないのですがこの細かい振りを入れることで作品を観ていて飽きさせない工夫がなされているのは素晴らしかったです。

 

 

吹替キャストにびっくり

もう発表はされていますが公開までわからなかったピカチュウの吹替。

まさかピカチュウのしゃべる声が西島秀俊さんだったのには驚きました!

 

一度だけあった西島さんの「ピカピ」が聞けただけでスペシャル感がありましたね笑

 

そして他の声優陣も豪華でポケモンと馴染み深い方が出演していました。

ポケモン役は基本的にアニメ版と同じなのと他にも

 

など、といったアニメのポケモンが好きな方にとっては大満足なキャストではないでしょうか?

 

まあミュウツーに関しては夏に「ミュウツーの逆襲」リメイク版が公開されるからか市村正親さんではありませんでしたけどね。

 

 

最後に

「昔は好きでポケモン見てたなー」なんて方でも十分に楽しめる作品となっていました。

僕自身がそうなので笑

ポケモンの世界観をここまで上手く実写化させるとは驚きでしかありません。

たぶん、監督自身「とてもポケモンが好きなんだなー」と感じられるほどでした。

 

ポケモンはあまりわからないなー」という方でもアクションとミステリ要素が強い作品なので見ていて楽しめますよ!

 

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

www.yuzufhana.work

 

 

www.yuzufhana.work

 

月に2回以上映画館に行く人にオススメ!映画をお得に観る方法5選

こんにちは、わっきーです!

 

最新作の映画レビュー記事を書いていることから映画館に行く機会が多いです。

僕自身、映画を観に行くのが好きなのですがどうしても出てくる問題がお金ですね。

 

TOHOシネマズの鑑賞料金が6月1日から1900円に値上がりするニュースも記憶に新しいと思います。

www.itmedia.co.jp

 

そこで今回は映画館でお得に映画を観る方法5選を紹介します。

 

f:id:hitomishirikaizen1:20190504090653p:plain

 

  • 映画を観にいきたいけど1800円は高い
  • 月に2回以上は映画を観に行く
  • 映画館で少しでも安く観にいきたい

と思ってる方は必見です!

 

 

スポンサーリンク

   

 

映画館ごとにある割引サービスを使う

1番のオススメは映画館ごとにある割引サービスを使うことです。

 

日付、曜日によって割引が適用されるサービスがあります。

 

多くの映画館であるものだと

  • 毎月1日は1100円
  • レディースデイは1100円
  • 12月1日(映画の日)は1000円、など

があります。

 

レディースデイやメンズデイなどは映画館によって曜日が変わってきますので注意が必要です。

 

そして多くの方がこの日を狙って映画を観に行くことが多いので人気の映画だとすぐに売り切れたり、劇場が激混みになることも多々あるので早めにチケットを購入しましょう。

 

 

映画館会員になる

次にオススメなのが映画館の会員になることです。

 

映画館の会員になると先ほど紹介した日付や曜日で決まってる割引サービスと他にも様々に特典が用意されています。

 

 

TOHOシネマズの場合

  • 映画を6回観に行くと1回無料
  • シネマイレージを貯めることで完成披露宴やオリジナルグッズをもらえるチャンスがある、など

シネマイレージ®のサービス内容 || TOHOシネマズ

 

松竹マルチプレックスシアターズ(MOVIX系)の場合

  • 映画を6回観に行くと1回無料
  • リピーター割引がある
  • お誕生日割引がある、など

SMT Members 特典内容・ポイント交換について|松竹マルチプレックスシアターズ

 

会員登録の際に入会金が掛かってしまうことがありますが上手く使えばお得に映画を観ることができます。

 

 

auビデオパス」に登録

携帯で使ってる方も多い「au」で運営している動画配信サービスです。

月額562円(税抜)で映画やドラマ、アニメなど過去の名作が見放題、毎月もらえるコインを使えば話題の最新作まで見れます。

 

そして、この「auビデオパス」は映画をお得に観れるサービスもあります。

 

TOHOシネマズの場合

毎週月曜日 1100円

 

ユナイテッド・シネマシネプレックスの場合

土日含む毎日 1400円

 

普段、映画館に行かなくても過去作品をよくレンタルして見る方にはオススメですね。

初回30日間は無料なので一度使ってみてはどうでしょうか?

 

【PR】「auビデオパス」の登録はこちらから

 

 

「dエンジョイパス」に登録

こちらも携帯で使っている方も多い「docomo」で運営している優待サービスです。

月額500円(税抜)で

  • 映画
  • フィットネス
  • 温泉
  • グルメ
  • 有名レジャー施設

など、5万件以上の優待が使えるサービスとなっています。 

 

では1300円で映画を観ることができます。

 

初回31日間は無料なので一度使ってみてはどうでしょうか?

【PR】「dエンジョイ」の登録はこちらから

 

 

「デイリーPlus」に登録

あまり聞き馴染みのないものかもしれませんがYahoo!が運営している優待サービスです。

月額540円(税込)で

  • 映画館
  • 遊園地
  • 温泉
  • ラクサロン
  • 焼肉
  • ファミレス
  • クリーニング

など、100万件以上の優待が使えるサービスとなっています。

 

では1500円で観れます。

 

では1300円で観れます。

 

他にも地方ならではの映画館でも優待サービスが多数あります!

初回最大2ヶ月間は無料なので一度使ってみてはどうでしょうか?

 

【PR】「デイリーPlus」の登録はこちらから

 

まとめ

  • 映画館ごとの割引サービスを使う
  • 映画館会員になる
  • auビデオパス」に登録
  • 「dエンジョイパス」に登録
  • 「デイリーPlus」に登録

 

以上が映画観でお得に観れる方法5選になります。

 

映画館だけの割引でしたら上記2つの方法がオススメです。

 

普段から家でも映画、ドラマ、アニメを観ている方には「auビデオパス」がオススメです。

 

【PR】「auビデオパス」の登録はこちらから

 

休日に遊びに行くのが好きな方には「dエンジョイパス」と「デイリーPlus」の2つがオススメです。

 

【PR】「dエンジョイ」の登録はこちらから

 

【PR】「デイリーPlus」の登録はこちらから

 

 

自分の懐に優しくしながら映画人生を楽しみましょう!

ゲーム実況を始めて1ヶ月毎日投稿を続けた結果…

こんにちは、わっきーです!

 

4月の頭からゲーム実況を始めていつの間にか1ヶ月が経って、平成が終わり令和の時代になっていました。

 

ここまで毎日投稿をしてきたので、一体どうなっていったかを個人的な記録を含めて書いていきたいと思います。

 

もし、「これから始めたい!」なんて思っている方がいましたら一つの指標として参考までに…。

 

 

スポンサーリンク

   

 

どんな動画を上げた?

ほとんどがPCでできるフリーゲームです。

個人的に好きなゲーム実況者さんのレトルトさんの影響もあってフリーゲームが多くなっていますね。

 

ジャンル的には

  • RPG
  • ノベルゲーム
  • アクション

といった感じが多いです。

 

使っているパソコンがMacBook Proということもあってできるゲームがだいぶ限られていますが

 

この3つサイトからプレイできるものを探している感じですね。

 

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

他にもまんがタイムきららMAXで連載中でアニメ化もされた「ステラのまほう」のゲームもプレイしました。

www.youtube.com

 

 

5月に入ってから(昨日、今日)はPS4の「ひぐらしのなく頃に 奉」の実況プレイも開始しました!

www.youtube.com

 

令和になったことと「Re:ゼロから始める異世界生活」を混ぜたサムネイルを作ってみました笑

 

 

チャンネル登録者は?

このブログを書いている(2019/05/02)時点では11人となっています。

まあほとんどが友達とか知り合いですが…笑

 

お世辞にもしゃべりが上手かったり、声に特徴があるわけではないので始めて1ヶ月はこんなものでしょうかねー

 

インフルエンサーとかでもないからこればかりは仕方がないな笑

 

 

再生数は?

ここまで動画を投稿してきて1本につき1回再生されればいいくらいです。

動画自体がフリーゲームであったり、旬じゃないものを投稿してきているのでこれもまあ妥当な数字でしょうね笑

 

それでも1つだけ100再生超えたものがあったのは嬉しかったです。

といっても内容が少しエロ系だったので軽く釣り動画感がありましたが…笑

www.youtube.com

 

でもこれから始めようとしてる人で特にジャンルにこだわりがなければエロ系のゲームやってみれば普通よりかは伸びやすいかもしれませんね。

 

 

1ヶ月毎日動画投稿してみて…

数字だけの結果でいえば全然よくないと思いますが何よりも楽しかったです!

まあこれが一番大事なんじゃないかな〜

 

個人的にはブログ毎日更新よりもはるかに楽しかったですね。

自分自身、ブログよりも映像系の方がもともと好きだったのもあると思いますが…。

 

それでも、正直数字の関係からツラく感じこともありました。

1日に何度も、アナリティクスをみては数字が変わらずへこんだりしていました。

 

でも、よくよく考えてたらブログを始めたての時にこの気分を一度味わっていたので乗り越えるのはあまり苦ではありませんでしたね。

 

数は少なくても見てくれる人がいる。

 

それだけでも続ける意味になるし、何よりも楽しいからこれからも続けていきたいと思います。

 

 

もしこれを読んで「見てみるかな?」なんて思ってくれたそこのあなたぜひ、チャンネル登録をよろしくお願いします!

www.youtube.com